皆さんこんにちは☺️
杉並区荻窪駅南口から徒歩6分、
洋服のお直し まつなが です🪡
昨年中も皆さまにはたくさんのお仕事やご声援、ご協力を賜わりまして心より深く御礼申し上げます🙇♀️
本年も洋服のお直し まつなが は初心を忘れずに、当店をご愛顧いただくお客さまの皆さまに笑顔と感動をお届けできますように、誠心誠意を尽くして参ります🎁
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます💐
当店は1/9(木)より新年の営業を開始しておりますので、また皆さまにお会いできる事を心待ちにしております🥰
ぜひぜひお気軽にご来店くださいませ🌈
余談ですが、夫が初詣で今年も大吉を引いて喜んでいた矢先に体調を崩してしまい、折角の年始の休業期間を寝込んで過ごす事となりました😭(現在は回復していますのでご心配なく🙇♀️)
夫は休業期間も働くつもりでいたので、神様から無理矢理にでも仕事から離れるようにお叱りを受けたのかもしれません💦
やむなく仕事から離れる時間を持つこととなり、寝込んでいる時間は自分と向き合う時間となりました。
色々と考えが巡り、それでも動けない現状に苛立ちを感じるなどもやもやする中で、最終的に辿り着いたのは
「いかにこれまでの自分たちは自分自身を大切にしていなかったか」
ということでした。
これまでの私たちはお客さまや社会にお幸せを届ける、お役に立つ、という事へ全力で駆け抜けてきました。
その一方で、「自分たちも幸せになる」という当たり前の事がぽっかりと抜け落ちてしまっていたことに気づきました。
これまでの私たちは私たち自身を蔑ろにして、自分自身を削って、無理矢理を通していたのかもしれません。
削るという事には限度があり、限度を超えて削り続ければいずれは無くなり終わりを迎えます。
きっと、私たちがその在り方のままでは、お客さまにお幸せをお届けし続ける事は難しくなってしまうのではないかと思います。
私たちの1番理想的な在り方は何か。
それはお客さまの皆さまに私たちのお仕事を通してお幸せをお届けし、私たち自身も幸せであり、その幸せから生まれる良い影響を皆さまにお届けしていく、その幸せの良い循環を創っていくことなのではないかな、と考えております。
その良い循環を創る事が出来れば、私たちはこれからも末永くお客さまの皆さまに笑顔と感動、お幸せをお届けし続ける事が出来るのではないかと思います。
今年一年の課題は、その良い循環を創る為に、これまでの自分たちや働き方などを改めて見直し、理想に近づくような新しい形に成長出来るようにする事です。
それはこうすれば良いという明確な答えや見本があるものではなく、とても曖昧で不明瞭で、その中で私たちのオリジナルの形を試行錯誤と四苦八苦をしながら模索し続ける必要のある、とてつもなく途方で難しい課題だと思います。
それでも、洋服のお直し まつながを大切にしてくださる方々、頼りにしてくださる方々に、これからも私たちのお仕事を通してお幸せをお届けし続けるためには、向き合わなければならないと覚悟をしております。
私たちの今年一年も大変な一年になりそうです。
どうか本年も皆さまの変わらぬご声援とご愛顧をいただけますと大変嬉しく思います。
私たちも初心を忘れずに、皆さまぬ変わらぬ誠心誠意のお仕事をお届けし続けることをお約束いたします。
至らぬ点も多々ございますが、今後とも洋服のお直し まつながをどうぞよろしくお願いいたします🌅
#洋服のお直しまつなが
#お直しまつなが #お直し
#洋服直し #洋服のお直し
#お直し屋さん
#リメイク
#コートお直し
#コートリメイク
#杉並区
#ドレスお直し
#ワンピースお直し
#ウエストサイズ調整
#ハイブランドお直し
#洋服のことならお任せください
#お直し専門店
#仕立て直し #荻窪 #仕立て屋
#裾上げ #丈つめ
#オーダーメイド
#ジャケットお直し
#袖丈詰め
#お直しは1番身近なオーダーメイド